· 

自分で採れたよ~☆

森のようちえん、すまっこの森の日。

親子クラスは、3時間。とは言え、ずっと外なので、冬は気合を入れて準備をします(笑)

それでも、昨日は、まだぬくぬくとした陽気。それだけで、ありがたいな~と感じます。

今日は、皆で育てていた、大切な大根と人参を収獲させてもらいました!

 

上の娘が通っていた頃は、どちらかというと、ずっと私にひっついて離れず、体力的にも最後まで起きていられるようになったのは(途中で寝てしまうのです)、だいぶ大きくなってからでしたが、下の娘は、ほとんど私をほったらかしにして(笑)お友だちと遊んでいます。どちらがいいというわけではないのですが、姉妹でも違うな~と毎回思います。

 

この親子クラスのいいところ、私が居心地よく感じているのは、ゆっくり、わが子のことを見ていられるというところです。

泥んこ大歓迎。そして、何より、お友だちと喧嘩していても、大人が急に仲裁に入って止められたりもしないのです。ある程度、ちゃんと納得するまで喧嘩をさせてもらえます。これって、とても大事な経験だと思っています。もちろん、子ども同士の喧嘩を黙って見守っていられるという、お母さん同士の関係性も必要だと思います。それでも、黙って子どもたちの様子を見ていると、上手に解決してみたり、時には、ちょっと年上のお兄ちゃんやお姉ちゃんが、仲裁に入ってくれたりもします。

自分が嫌な思いをしたときに、お母さんや大人ではなく、相手に対して「嫌だからやめてほしい」ということが言えるって、本当にすごく勇気のいることだと思いますが、言ってみて初めて体験することは、ものすごく大きなことだと思っています。

 

ここに居ると、大人は何かを教えたり、諭したりする立場ではなく、子どもたちがしたいこと、しようとしていることを、傍でそっとサポートする役割なんだな~と、つくづく実感します。

 

そんな親子クラスも、あと少し。

下の娘は、来春から、こちらの預かりクラス(子どものみのクラス。だいたい年少さん~年長さん)に通います。私にとっても残り少なくなってきた日を、楽しく過ごせますように!